チンアナゴ、名前の由来は??

2018年04月04日(水)6:35 PM

チンアナゴ…ダイバーの方なら1度は見たことがあると思います。では、なんでチンアナゴと言うのでしょうか?名前の由来は、 狆(チン)という犬に似ていることから、チンアナゴという名前がつけられました。
体長は約30cmほどで、ヒョロヒョロしていて丸みのあるかわいい顔をしています。

チンアナゴは模様や顔つきが違う3種類の仲間がいます。
チンアナゴ・ニシキアナゴ・ホワイトスポッテッドガーデンイール。更に、チンアナゴは「チンアナゴ属」、ニシキアナゴとホワイトスポッテッドガーデンイールは「シンジュアナゴ属」と、「属」のレベルで分類されています。3種類は「チンアナゴ」とまとめて呼ばれることが多いです。

チンアナゴの仲間は、海底に巣穴を掘って体を隠しながら生活しています。
大きな目をしているチンアナゴたちは、キョロキョロとよく周りを見ています。いったい何を見ているのでしょうか?水流にのって流れてくるプランクトンがチンアナゴの餌。捕食戦法は「じっと待つのみ」。そのため、よく周りを見ていて餌が流れてきたら、体を伸ばしてすかさずキャッチします。キョロキョロ…は捕食のためにしていたんですねw

写真は座間味にあるダイビングポイントにいる、チンアナゴ村です(^^♪
ガイドと一緒に自然のチンアナゴに会いに行きませんか?

2018.3.31 座間味 唐馬にて


  |